
【100均収納】プッシュポットが無印PPケースにジャストフィット
今更感ありありですが、フタがワンプッシュで開けられる「プッシュポット」。 ダイソーやキャンドゥなどではもう定番化した商品のようですね。...
今更感ありありですが、フタがワンプッシュで開けられる「プッシュポット」。 ダイソーやキャンドゥなどではもう定番化した商品のようですね。...
いやはや寒いです。 ここ数日、関東でも雪が降ったり48年振りの冷え込み具合だとかで、しばらく冷え込み対策をしっかりしておかないと心配ですね...
わーい、便利だ便利だ♪と気に入って使っていたダイソーの「キャッチフック」。 1ヶ月程使い続けたらこんなんなったよ(笑)、というお話です...
風邪気味になると真っ先に喉が痛くなり、放っておくとすぐ悪化する性質のトルノです。そんな時よくお世話になっているのが「龍角散ののどすっきり飴」...
あと3日で今年も終わりですね。 テレビCMでも盛んに流れてますが、ふるさと納税カード払いなら12月31日まで申込みできますよ〜。 ...
使ったものを元の場所にちゃんと戻せないズボラなワタクシ・・・。 そんな私にぴったりの、出しっぱなしでもサマになるありがたいアイテム...
ネットでじわじわ話題になっていたのを見かけていたんです。 ダイソーのスポンジをくっつけるシール。 気になっていたものの、どう...
収納に便利な無印のPPケース。今ではホワイトグレーのPPケースも販売されてますが、私が購入した数年前は半透明タイプしかなかったんです...
セーターなどについた毛玉。 なんだか貧乏くさく見えるし、処理がめんどくさいですよね。 以前は電池式の毛玉取り機を使ってい...
食事の時の食べこぼしや、ちょっとした汚れの拭き掃除によく使うウエットティッシュ。 パッと見ただけでは何のアイテム?とわ...