容器に移し替えるほどでもない粉ものの収納、どうしてますか?
今まで輪ゴムやクリップで留めたりしてたのですが、コレが便利そうなのでお試しに買ってみました。
スポンサーリンク
袋がそのまま開閉式キャップに
ダイソーで買ってきた「袋キャップミニ」。
他の100均ショップでは「どこでもキャップ」など少し商品名が違うようですね。
3つのパーツで出来てます
取り出すと、こんな風に3つのパーツで構成されてました。
容器に移し替えるほどでもない分量の片栗粉の袋で試してみましたよ。
取り付け方
まずは袋口を5cm位カットしてパーツ1を袋の中に入れます。
パーツ2を袋の上からかぶせてパーツ1の溝にかぶせるように固定。
(↓画像はパーツ2を固定したところ)
あとはパーツ3をパーツ2の上からくるくると回して袋にはめるだけ。
カンタン! すぐデキ♪
輪ゴムやクリップ留めより、キャップがしっかり閉まるので安心感がありますね。
パッケージにもあるように、パン粉やペットフード、お米の袋などにも良さそうです。
容器に入れる・入れないを用途によってこういう便利グッズで使い分けられるのはウレシイですね♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!