
粉物などのキッチン収納にモノトーンラベルを自作してみたよ【無料配布】
先日のナチュラルクリーニング用のボトルラベル作りが楽しかったので、キッチン収納用にもラベルを作ってみました。 色々...
先日のナチュラルクリーニング用のボトルラベル作りが楽しかったので、キッチン収納用にもラベルを作ってみました。 色々...
重曹・セスキ・クエン酸を活用したナチュラルクリーニングにはまっています。 白い粉、透明の液体ばかりなのでマステに手書きで分別していまし...
収納に便利な無印のPPケース。今ではホワイトグレーのPPケースも販売されてますが、私が購入した数年前は半透明タイプしかなかったんです...
うちのマンションのトイレには備え付けの棚が無いので、無印の棚を取り付けてトイレットペーパーを積んでいました。 それにしてもドア...
100均のリメイクシート、流行ってますね。 ウチに余っていた板をリサイクルしたくて空気清浄機のキャスター付きの台をDIYしてみまし...
洗面所で出しっぱなしにしてることが多いアイテムといえば歯磨きアイテムですよ。 特に歯磨き粉はメーカー各種ハデなデザインが多いですよ...