そろそろ来年のカレンダーを買っておこうかと考える時期が来ましたね。
以前は100円ショップで買って来たり、頂き物を使ったりとあまり関心がなかったのですが、数年前からこちらのカレンダーがとても使いやすくて重宝しています。
毎年無料ダウンロードOK
ウェブスタジオアラクネというwebデザイン事務所さんがオリジナルでデザインしたPDFのカレンダーを、無料で公開&ダウンロードOKにしてくれているという太っ腹なサイトなんです。
なんでも、市販のカレンダーで使いたいと思うデザインのものがない。だったら自分好みのシンプルで機能的、使いやすいデザインのものを作ってしまえ!という思いから制作されたんだそうです。
カスタマイズも可能?
シンプルで実に機能的なデザインなのでそのままプリントアウトして使えるので便利です。
また、Acrobat ReaderでPDFを開けるPCでしたらレイヤー機能から、「週番号」とか「月齢」など表示する要素を選択することもできます。
私はグリーンの文字で表示される「週番号」が必要なかったので、レイヤー機能からチェックを外してプリントアウトしました。
詳しくはアラクネさんのサイトで見てみてくださいね(一番下にリンク貼っておきます)
無料なのにこんなに種類が多い!
「全種類一括ダウンロード」するとこんなにいっぱい入っています。
- 一覧カレンダー:6ヶ月分が横並びになっているタイプ
- 月曜始まり:A4横タイプ
- 月曜始まり:卓上タイプ
- 日曜始まり:A4横タイプ
- 日曜始まり:卓上タイプ
※濃色=枠や基本の文字が黒
※標準色=枠や基本の文字がグレー
※欲しいタイプだけ個別にダウンロードもできます。
濃色バージョンの卓上タイプをA5サイズにプリントアウトして壁掛けにしてみましたよ。
(A5サイズ:A4コピー用紙を半分に切って印刷しました。クリップは例のダイソーのものです。)
一覧カレンダーは、年間通して何か記録しておきたい事柄に便利ですよね。
ダイエットで日々の体重の記録つけとかに良さそう。
他にもサイトにはExcelバージョンのカレンダーなど、デザイナーならではの至れり尽くせりのメニューがいろいろあります。
また、サイトの下の方にひっそりと寄付も受け付けてらっしゃるので、こんな機能的でキレイなカレンダーを無料で配布されているアラクネさんの心意気が素晴らしいっ!と思った際にはこっそり寄付するのもありかと思います。
ダウンロードできるサイトはこちら
アラクネ日本語PDFカレンダー
最後までお読みいただき、ありがとうございました!